企業それぞれのニーズに合わせた
サポートプランにより、
利益の最大化という明確な『成果』にこだわります。
企業様の利益の最大化こそが、弊社の存在意義です。
明確な結果を出し続けることで
企業様と弊社が共に繁栄していけるよう、
常に最新・最善の情報を追求し、
収益増加、コスト削減を図り利益の最大化に
繋がることを模索し、迅速に取り入れております。
ワンストップ・サービスだから手間なく、
一つの窓口から各業界の最適化が進められる
世の中には新しい便利な仕組み、制度など数多くありますが、
それを導入するまでの面倒な手間が何よりも弊害になります。
各事業者と連絡を取り合い、打ち合わせをして、工事をして、導入後もフォロー
の連絡を取り合う。経営側はそんなところに時間を費やすよりも、
本業に力を入れていき、顧客や従業員の満足度を向上させることや
利益を上げることが何よりも大切なことです。
そこで、導入企業様の手間を極力省き、効率的に事業の最適化が進められるよう
弊社では各業界の仕組みをまとめ、一つの窓口からワンストップでサービスを
提供できるようにご提案させていただいております。
「一ヶ月かかった月次
会計処理が不要に!」
どんな部分に苦労していたのでしょうか?
当社の場合、現在社員数が5人なのですが、一部上場企業から出資を受けて孫会社になった関係上、月次の会計処理を行うのに、既存の仕組みだと限界があり、結局締まるまでに一ヶ月以上かかっていました。しかも、管理部専属の人材を採用して配置するのも難しい状況。そのため、税理士資格を持っていたこともあり、管理業務を私自身が行っていたのですが、社長業も同時並行で行っていくことに負担を感じていました。
月次の会計処理の大変さが変わった。
導入後は自動取得・仕訳機能によって会計処理が行われ、足りない部分は税理士へ依頼しています。
そのため、月次の会計処理のために資料を作成するということ自体が不要となり、手間と人件費が大幅に削減できて効率的に業務を行えるようになりました。
「想定を超えてくる
サービス」
導入してからの変化!
導入前までは従業員が入力ミスに気づかずに提出してしまうことがありましたが、今では正しい情報が集まるので、あとは所属などの情報を私の方で取り込むだけでデータべースが出来てしまうのは素晴らしいです!
入社手続きが劇的に楽に。保険証もすぐに届く。
どんな部分に苦労していたのでしょうか?
やはり従業員の入社・退社の際の手続きですね。劇的に楽になりました。新入社員が入社する際、今までは新入社員に個人情報をエクセルに記入してもらい、社労士さんにそのデータを添付したメールを送り、社労士さんに各種用紙に記入したものを郵送してもらい、それに押印してまた社労士さんに送り直し……という方法で申請をおこなっていましたが本当に大変でした。
「ソシカを会員カード
としてフル活⽤!」
顧客管理を紙からデジタルへ移⾏!
会員カードがなく、顧客管理は紙で管理…
ソシカ導入後は、ペーパーレスで管理が簡単に!会員がアプリ内に顧客情報を打ち込むので、業務効率アップ!空欄になりがちだったメールアドレスも会員が打ち込むだけなので抽出できるようになりました!
一⼈ひとりに合わせた“おもてなし”
会員に合わせたお知らせを送りたい…
会員向けにプッシュ通知でお知らせ配信。さらに絞り込み機能で「⼥性限定」「限定会員のみ」などの⼀⼈ひとりに合わせたおもてなしが可能になり、店舗と会員のつながりができるようになりました。
レッスン、イベント情報を発信したい…
アカウントを持っていない⼈も⾒ることができるように!投稿も1回で済むので同じ投稿をする必要がなくなります!
「多くの方に自分を
知ってもらえた!」
名刺に代わりに自分をアピール!
活動を幅広くを知って頂ける…
フリーペーパーに掲載して戴いたことで、名刺代わりに自分のことを知ってもらえるようになりました。
パステルアートの活動を幅広くを知って頂ける、とても良い機会になっています。
それに「こんな場所があるんだ!」とエニシアのことも知ってもらえています。
エニシアは雰囲気がよく、仕事をするのに最適な場所だと思います。
家にいると、家事などで集中出来る環境がつくりにくいですが、エニシアなら仕事の充実度が上がります。
もし、お仕事のことでお悩みの方がいれば、仕事環境や広告の面でも是非エニシアをお勧めしたいですね。
「お客様から見つけて
もらえる!」
無料で使える集客ツール!
生活費を削ってまで苦悩した集客方法が…
どうしても必要な集客のための毎月の広告費。できれば減らしたいが必要不可欠なのでと目をつむっておりました。
そこで、無料で使える集客ツールと聞き、そんなのあるの?と"極上ランチ"を使い始めました。
アプリのユーザーとなるお客様はGPS機能により、近くのお店を見つけられ、割引機能もついており、ユーザー側にとってはメリットしかないスマホのアプリです。
新規顧客を獲得のための広告費を無料で出来ることは、飲食店としてはやらない理由はありません。
正直ライバル店には教えたくない極上のアプリです。
「初めてのお客様から
にもニーズあり!」
エニシア広告掲載から売上アップ!
エニシアのWebサイトに掲載して戴いたことで、今まで知らなかった人からも声を掛けて頂けるようになりました。
エニシアのフリースペースで毎日絵を描いているのですが、私にじゃなく、エニシアに用事があって来ているお客様から興味を持っていただいて注文を受けたりすることもあります。
それがエニシアに来たことで人との出会いが何倍にも何十倍にも増えました。
誰かに見てもらえる媒体があるということは、私のように個人で活動している人にとっては、大きなメリットになると思います。
人とのつながり、交流のハードルが、一人で活動してるのとは比べ物にならないので、そういう部分は魅力的です。
ちなみにエニシアに来るようになって、売上が前年度の5倍のペースで跳ね上がっているので、本当に助かっています。
「まるで魔法のように
安くなりました! 」
約30%も水道代が安く!
飲食店にとって、水道とガスって命なので、水道代とガス代が高い事は諦めていたんです。特にガスは火力が欲しい事もありプロパンガスを使用しているので、ガス代は大きかったです。電気代でもお世話になっているNEXTの担当者に相談したら、なんと電話一本と少しの書類で翌月からガス代が安くなったんです!しかもうちの場合、毎月コンスタントに約25%も安くなりました。水道代についてもたった10分程の作業で、約30%も水道代が安くなりました。非常に助かっています。
多くの飲食店に伝えたい…
この魔法のような仕組みを取り入れないのは損しますので、知り合いの飲食店にも声をかけています。早速導入した飲食店からは私まで感謝されています。導入してまだ3ヶ月ですが1年通した時にどれ位削減できるか楽しみにしています。
「差がハッキリ!」
東京都内で、飲食店を経営しております。
『本当にこんなもので消費電力削減になるのかなぁ』と初めは半信半疑でしたが、とりあえず試してみようかと。
別会社の分電盤と比較。すると…
みるみるうちに差がハッキリ!
お店に二台の分電盤があったので、ハコチップを貼り付けた分電盤とそのままの分電盤と1ヶ月後の明細書を比べてみたら差がハッキリとわかりました。その他の店舗でも導入していっております。
「取り付けが簡単!」
取り付けた後の電気代にビックリ!
最初は冷暖くんを見て『本当にこんなんで下がるの?』と思いながらもバーのエアコン、冷蔵庫に取り付けました。
冷暖くんを取り付けてから、実際の明細書を見て、毎月電気代が下がってるのでビックリ。何もせずそのままにしておくだけで電気代が下がってくれるので嬉しいです。
効果が実感できますので先ずはお試ししてみることをオススメします
「経営管理業務を全て
サポートしてくれる。」
専門家の集団!
従業員十人規模の小売業を営み、夫婦二人でやっていた頃には必要なかった事が、法人にしたら税理士や社労士から銀行の折衝まであちこち通常業務以外の事が増えて大変でした。その為に従業員になれない業務をやらせたりして、人件費などの経費もどんどん増えていきました。そんな中、NEXTに相談。各種専門家が集まっていて何でも迅速に解決し、新しい事を提案してくれています!
トータルサポートしてくれます。
相談してからは各種業務のIT化も行い、通常業務に集中できるだけではなく人件費、他の経費も大きく減らすことができるようになりました。何より一番良かったのは、分からない事や困ったことがあった時にNEXTに連絡すればそれだけで解決に向かう事。今はNEXTの助けで新しい仕入れ先の開拓や助成金の申請も行う準備を進めています。